どうも、こんにちは!
確定申告の時期ですね!準備は順調ですか?
間に合わないかも・・・
と思ってる、そこのアナタ!
大丈夫、今年も確定申告の申告延長ができます!
令和3年分確定申告について、新型コロナウイルス感染症の影響により申告等が困難な方については、令和4年4月 15 日までの間、簡易な方法により申告・納付期限の延長を申し出ることができるようになりました!
でも、その具体的な方法ってどうやるの?
「延長申請書」でも書くのかしら?
紙のときは右上に書けばいいって話もあるけど、e-Taxのときは?
その疑問にすべてお答えします!
紙面でもe-Taxでも、やり方はとても簡単です!
紙面で提出の場合
まずは紙面で確定申告を提出する場合です。
別途、「延長申請書」を作成して提出する必要はありません!
印刷した申告書を提出する際に、その余白右上に、
「新型コロナウイルスによる申告・納付期限延長申請」
といった文言を書いてくれればそれでOK!
👇こんな感じ!
申告書を書面で提出する場合の記載方法
(引用元:国税庁「新型コロナウイルス感染症に関する対応等について」)
e-Taxの場合
e-Tax の場合も「延長申請書」を作成して提出する必要はありません!
e-Taxの所定の欄に延長申請の旨を入力するだけ!
こんな感じ👇
確定申告書等作成コーナーを利用して e-Tax で提出する場合の入力方法
パソコンでもスマホでも「送信準備」画面の「特記事項」欄に、「新型コロナウイルスによる申告・納付期限延長申請」と入力してください。
所得税:パソコンの場合
(引用元:国税庁「新型コロナウイルス感染症に関する対応等について」)
所得税:スマートフォンの場合
(引用元:国税庁「新型コロナウイルス感染症に関する対応等について」)
贈与税の場合
「送信準備」画面の「特記事項」欄に、「新型コロナウイルスによる申告・納付期限延長申請」と入力してください。
(引用元:国税庁「新型コロナウイルス感染症に関する対応等について」)
消費税の場合
「納税地等入力」画面の「納税地情報」欄の「建物名・号室」部分に、「(新型コロナウイルスによる申告・納付期限延長申請)」と入力してください。
(引用元:国税庁「新型コロナウイルス感染症に関する対応等について」)
各種会計ソフトを利用して e-Tax で提出する場合の入力方法
所得税e-taxソフトの場合
所得税の申告書等送信票(兼送付書)の特記事項欄に、「新型コロナウイルスによる申告・納付期限延長申請」と入力してください。
(引用元:国税庁「新型コロナウイルス感染症に関する対応等について」)
消費税e-Taxソフトの場合
申告・申請等基本情報の住所欄に、住所に続けてかっこ書きで、「(新型コロナウイルスによる申告・納付期限延長申請)」と入力してください
(引用元:国税庁「新型コロナウイルス感染症に関する対応等について」)
会計ソフト「freee会計」の場合
freee会計の場合は、freee会計にログイン後、「確定申告書類の作成 > 基本 メニューより「申請する」」の順に進めると、申請に必要な書類に延長申請の旨が記載されます。
(引用元:PR TIMES© PR TIMES Inc. )
以上になります!
まとめ
まとめると、
- 「延長申請書」は必要ない
- 所定の欄に「新型コロナウイルスによる申告・納付期限延長申請」と書くだけ。
という簡単手続きで、確定申告の延長ができます!
3月15日に間に合わなくても一応大丈夫。
ただし、提出はもちろん早いに越したことはありませんからね!
あと、めんどくさがって「無申告」にしちゃうと悲惨な末路が待ってるので、「無申告」だけは絶対にやめてくださいね!
どうしてもメンドクサイ!って人は税理士さんにお願いしてください👇
それでは、また!
コメント